若年層におけるブロック型ロボット教材を用いたロボットプログラミング教育の推進
受賞団体
株式会社アーテック
所在
大阪府八尾市
案件概要
若年層へのロボット教育へのハードルを下げ、小学校低学年から取り組める教材として、
従来のロボット教材にはない、子どもたちの独創性を活かして短時間で自由に組み立てられるブロック型のプログラミングロボット教材を開発。
また、
段階に応じた指導カリキュラム開発やプログラミング教室の開校
など、2020年の小学校におけるプログラミング教育の必須化も見据えた、ハード・ソフト両面からの取組により、第四次産業革命を牽引する次世代人材の育成に貢献。
受賞者インタビュー
第9回受賞者
第8回受賞者
第7回受賞者
第6回受賞者
第5回受賞者
第4回受賞者
第3回受賞者
第2回受賞者
第1回受賞者
受賞者アンケート
受賞件数
応募件数